-
プロジェクト
牛深のみなと文化と雑節(その4)
牛深で製造された雑節は長年、県内外のメーカーや卸業者に出荷されてきました。削り節や調味料として加工さ...
-
プロジェクト
牛深のみなと文化と雑節(その3)
雑節の焙乾に広葉樹を用いることは、すこやかな水や土、空気を育み、里山里海の保全と地球環境の維持にもつ...
-
プロジェクト
牛深のみなと文化と雑節(その2)
おいしい出汁のにおいのする港。 牛深の港に降り立つと、鼻をくすぐる「出汁のにおい」。こんなにもおいし...
-
プロジェクト
牛深のみなと文化と雑節(その1)
天草最南端の牛深港は、熊本県有数の漁業基地としても知られます。北側をのぞく三方を海に囲まれ、天然の深...
-
ブログ
わく、わく。
はじめて熊本の自然や文化を意識したのは、小5〜6年くらい。 見学旅行とか修学旅行とかの行き先が、熊本...
-
水と旅する、自然派コスメ
天草諸島のめぐる森からこの春、お届けするのは「水と旅する」自然派コスメ。 ともに在ることめぐるいのち...
-
コラム
天草は、森の島。
秋の天草は、いつにも増して饒舌です。赤や黄色に色づく葉っぱや、おいしそうに熟れた木の実を見つけるたび...
-
コラム
天草の風土菓/﨑津南蛮プリン
自然や地域と調和した「滞在コンテンツ」を通じて、「共生」や「継承」、「責任」に意識をむける。それが、...
-
100歳超の飴きりバサミ
天草飴本舗で見せていただいたのは、100年を超える飴きりバサミ。指2本で操る美容師のハサミを見慣れた...
-
コラム
かたるびとvol.1 松本明生さん(その2)
1950年、徳島県に生まれた松本明生さんはいわゆる “団塊の世代”。高校を卒業し、法学を学ぶため、神...
-
コラム
かたるびとvol.1 松本明生さん(その1)
天草の海の豊かさを象徴するもののひとつが、昔ながらの手法で作る海の塩です。少なくとも縄文時代から、塩...
-
コラム
かたるびとvol.1 松本明生さん(序章)
「天草塩の会」の代表 松本明生(まつもとあきお)さんと初めてお目にかかったのは、2015年10月のこ...