-
2021.12.14
旅の思い出ダイアリー①
-
2021.10.24
浜辺の月
-
2021.10.23
海の雪
-
2021.10.21
月の暦とともに生きる人 /エラさんちの和食ぶし
-
2021.10.20
with NATURE
-
2021.10.14
つばきの森の秘密会議
-
2021.10.09
MINAMATA
-
2021.09.12
穿戸岩
-
2021.09.12
つるのこいものソフトクリーム
-
100歳超の飴きりバサミ
天草飴本舗で見せていただいたのは、100年を超える飴きりバサミ。指2本で操る美容師のハサミを見慣れた...
-
コラム
かたるびとvol.1 松本明生さん(その2)
1950年、徳島県に生まれた松本明生さんはいわゆる “団塊の世代”。高校を卒業し、法学を学ぶため、神...
-
コラム
かたるびとvol.1 松本明生さん(その1)
天草の海の豊かさを象徴するもののひとつが、昔ながらの手法で作る海の塩です。少なくとも縄文時代から、塩...
-
コラム
かたるびとvol.1 松本明生さん(序章)
「天草塩の会」の代表 松本明生(まつもとあきお)さんと初めてお目にかかったのは、2015年10月のこ...