漁師のリエット

日本の西の端にある「川端水産」。この春リリース予定の「漁師のリエット」は、東シナ海を漁場に代々漁業を営む川端さんが、自らとった季節の魚で手掛ける商品です。

加工場があるのは、天草諸島のなかでも南蛮文化が色濃く根づく地域のひとつ、大江地区。世界文化遺産の構成資産のひとつでもある﨑津集落のあいだに位置する小さな入江に「川端水産」はあります。

東シナ海につづく天草灘で、中型定置網漁を営む川端さん。沿岸に設置した定置網は、追い回さず、回遊魚の習性をいかした「待ちの漁業」が特徴で、四季折々の魚介を水揚げしています。多種多様な魚種が水揚げされるのも定置網の特徴。ですが近年は、漁火の低迷や燃料高騰、気候変化とコロナ禍で苦しい局面に立たされることもしばしばです。

逆境を変えるため、世代を問わずおいしく召し上がっていただける魚介の商品をつくりたい!子どもに継がせたい漁業の形を模索したい。そう考えた川端さんは、自宅の隣に小さな加工場をつくりました。従来のフィレ加工やフライ加工に加え、挑戦をはじめたのが魚介シャルキュトリの開発です。天草のミシュラン店「ピカソ」の松田シェフ監修のレシピをもとに、川端さんは漁と網の補修の傍らで、調理の研鑽を続けています。

Scroll Up